福祉機器、介護用品のレンタル・販売、在宅改修
運営/有限会社アットホーム
ホーム > すべて表示 > ヘッドライン >
76 - 80 ( 103 件中 ) / グループ:すべてのグループ
「成年後見制度(せいねんこうけんせいど)」ってどんな制度ですか?
認知症(にんちしょう),知的障害(ちてきしょうがい),精神障害(せいしんしょうがい)などの理由で判断能力(はんだんのうりょく)の不十分な方々は,不動産や預貯金などの財産を管理したり,身のまわりの世話のために介護などのサービスや施設への入所に関する契約(けいやく)を結んだり,遺産分割(いさんぶんかつ)の協議をしたりする必要があっても,自分でこれらのことをするのが難しい場合があります。また,自分に不利益な契約(けいやく)であってもよく判断ができずに契約(けいやく)を結んでしまい,悪徳商法(あくとくしょうほう)の被害にあうおそれもあります。このような判断能力(はんだんのうりょく)の不十分な方々を保護し,支援するのが成年後見制度(せいねんこうけんせいど)です。
「福祉住環境コーディネーター」って、どんな仕事ですか?
福祉住環境コーディネーターとは、 住環境を整備し、高齢者、障害者の自立した生活をサポートする仕事です。
高齢化社会の現代では、高齢者が安全で快適に生活できる環境の確保が重要な社会的課題となっています。福祉住環境コーディネーターとは、これまでの日本が抱える様々な住環境問題を解決し、身体機能が低下した高齢者や障害者が自立した生活を営めるように住環境整備をコーディネートする仕事で、建築、福祉、医療、保健に関する知識を駆使することがポイントとなります。 また、その仕事内容としては住宅改修の手助けから、福祉用具の選択や利用法のアドバイス、福祉・保健サービスに関する情報提供など、多岐に渡っています。福祉住環境コーディネーターの資格は、東京商工会議所主催の検定試験に合格することが必要です。資格は現在、3級〜1級に分かれています。 寝たきりで高齢の母が床ずれで困っています。尾てい骨のあたりの床ずれが、なかなか治らず困っています。エアーマットなどを利用はしているのですが・・・。尾てい骨の床ずれを和らげる補助具などはないのでしょうか?
部分的な除圧が目的であるなら、一般的には円座やエアークッションなどで十分と考えられます。現在、エアーマットをご使用とのことですが、エアーマットも万能ではないです。通気性の悪さから発汗やムレが原因で床ずれになることもあるようです。ベッド用の床ずれ予防マットなどが各メーカーから発売されております。詳しくは「有限会社アットホーム」の福祉用具専門相談員にご相談して下さい。
最近、「モジュール車椅子」というものを目にしますが、どういう車椅子のことを指すのでしょうか?
モジュールとは、部品のことを言います。様々な機能とサイズの中からモジュール(部品) を組み上げて作った車椅子のことを「モジュール車椅子」といいます。
モジュール車椅子の良い点は、利用者にあった機能をモジュール(部品)ごとに選ぶことが出来るところであるといえます。また、完成後でもモジュール(部品)を変えることでサイズや機能を変えることが可能です。 介助用の車椅子を利用しているのですが、多動なため足でこいだりして、後ろに椅子ごと転倒することがあります。以前、痴ほう高齢者施設で転倒防止の足のようなものがついていたのですが、あのような機能は特注なのでしょうか?
後転防止装置は、各車椅子メーカーともオプション設定でご用意しております。また、後転防止装置としましても様々なタイプがありますので、弊社福祉用具専門相談員、理学療法士や作業療法士などの専門の方に相談することをお勧めします。
- WL-News Ver1.02 - |