なら健康・省エネ住宅推進事業(大和高田)セミナー
「健康と省エネ・バリアフリー住宅の普及促進と地域包括ケアシステムの実現に向けて」
なら健康・省エネ住宅推進事業セミナー(大和高田開催)
1.セミナー名称
「健康と省エネ・バリアフリー住宅の普及促進と地域包括ケアシステムの実現に向けて」
国土交通省スマートウェルス住宅推進モデル事業補助金活用セミナー
2.開催日時 :平成27年10月25日(日)
13時00分受付開始 (来場者は聴講券・お名刺をご持参ください)
13時30分開会
16時00分閉会
3. 開催場所:奈良県産業会館
奈良県大和高田市幸町2-33
http://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=21387
4.参加費用:無料 定員:60名(先着予約順)
参加には事前申し込みが必要です。案内状裏面に必要事項を記載の上、なら健康・省エネ住宅推進協議会事務局までFAX(0743-59-5591)若しくはメール ikiiki@kaigo-club.netにお申込み下さい。
お問い合わせ先
なら健康・省エネ住宅推進協議会事務局(補助事業者)
〒639-1123 奈良県大和郡山市筒井町463-1
なら健康・省エネ住宅推進協議会(有限会社アットホーム 大和郡山支店内)
電話:0743-59-5590(代)FAX:0743-59-5591
E-mail ikiiki@kaigo-club.net
開催プログラム
(司会・進行)
なら健康・省エネ住宅推進協議会 副会長 田原 清史氏(株式会社田原建設 代表取締役)
T.開会挨拶
なら健康・省エネ住宅推進協議会 副会長 島田 昌則氏
(株式会社 島田工務店 代表取締役)
U.来賓挨拶 「健康・省エネ住宅を推進する議員連盟 顧問」
参議院議員(前国土交通大臣) 前田 武志氏
V.セミナー開催地来賓代表御挨拶(要請中)
奈良県葛城市長 山下 和弥氏
W.「基調講演T」
「住宅の断熱性能と木質内装が居住者の血圧・活動量・睡眠・要介護に与える影響について
◆特別講師
慶應義塾大学 理工学部システムデザイン工学科
教授 伊香賀 俊治氏
【伊香賀 俊治氏 略歴】
1959年3月東京都生まれ。博士(工学)。
早稲田大学高等学院、早稲田大学理工学部建築学科卒業、同大学院修了。鞄建設計、東京大学助教授を経て2006年より現職。
専門分野は建築環境工学。博士(工学)。日本学術会議連携員、日本建築学会理事、日本LCA学会理事。内閣官房、国土交通省、文部科学省、経済産業省、環境省、厚生労働省などの建築関連政策に関する委員を務める。
共著に、「CASBEE入門」、「建築と知的生産性」、「健康維持増進住宅のすすめ」、「熱中症」、「LCCM住宅の設計手法」、「最高の環境建築をつくる方法」ほか多数。
http://www.ikaga.sd.keio.ac.jp/
X.「基調講演U」
「理学療法士から見た循環器系疾患患者のリハビリへの課題」
◆講師 社会福祉法人聖寿会 理学療法士 西川 誠氏
Y.「国土交通省 補助事業概要説明」
◆講師
大和(だいわ)ライフサポート推進協議会 会長
なら健康・省エネ住宅推進協議会 顧問
きょうと健康・省エネ住宅推進協議会 事務局長
京都ライフサポート推進協議会 会長
有限会社アットホーム 代表取締役 上村 正記氏
@国土交通省 スマートウェルネス住宅等推進モデル事業
A国土交通省選定補助事業 ライフサポート推進事業
Bその他住宅施策及び税制優遇措置等
C断熱・バリアフリー改修事例紹介
Z.質疑応答
大和(だいわ)ライフサポート推進協議会 会長
なら健康・省エネ住宅推進協議会 顧問
有限会社アットホーム 代表取締役 上村 正記氏
[.閉会挨拶
なら健康・省エネ住宅推進協議会協議会 事務局長 田中 基之氏(有限会社 アットホーム 取締役)
(主催)なら健康・省エネ住宅推進協議会
国土交通省スマートウェルネス住宅推進モデル事業補助金活用
(共催)大和(だいわ)ライフサポート推進協議会